「得意なチャートパターン」が来るまで待つ

FX得意チャート

時間があれば売り買いして失敗

FX得意チャートデイトレードとスキャルピングでコツコツと利益を積み上げている投資歴4年のKさん。

今でこそ利益を出していますが、取引を始めたころは苦戦つづき。「自営業なので日中でも時間があるときはトレードしていました。

なのに、戦績は芳しくありませんでした」。Kさんが使うツールは、ローソク足が中心。日足から1時間足、10分足と多様でした。

「なぜ勝てないかを冷静に分析したところ、勝つときは、明確なシグナルがチャートにあらわれるときでした。

それまでは時間があれば売り買いを繰り返していましたが、これ以降、じっくりと明確なシグナルが出るまで、観察する時間を多く取るようにしたのです」。

得意の「足型」が出たらすぐ参戦!

FX 得意チャートそのなかでも、自分が得意とするパターンがあるといいます。

「強い上昇トレンドで小さなコマがあらわれたとき、なかでも長い上ヒゲが出たときは、その後、下落する確率が高いことに気づきました。

次に出てくる足型をみて、そこから売りで”参戦”するパターンが多いです。それと逆のパターン。

強い下降トレンドのあと、長い下ヒゲがあらわれたときは、上昇に転じる確率が高いと見ています。

ワンポイント テクニカルで儲けるコツ

テクニカル指標でも、「強いシグナル」と「弱いシグナル」がある。複数のシグナルの組み合わせで、「勝率が高い」と見込んだときだけ参入する。

あるいは資金を大多めに、レバレッジを高めに設定すれば利益は増える。

107 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。